サンバリア100の完全遮光とは
サンバリア100の完全遮光日傘と、普通の日傘の違い

サンバリア100の完全遮光日傘は3層構造の生地自体で100%カットを実現しています。ですから、破れない限り100%カット率が低下するということはありません。
普通のUVカット処理をしている日傘は、紫外線反射剤、吸収剤で処理しています。しかし、これは処理していないときより数パーセント紫外線カット率があがるだけで100%ではありません。また、磨耗してくるとカット率は低下します。
≫こちらへ99.9%カットでもアレルギーをおこす

日光アレルギーの方は紫外線99.9%カットの傘でもアレルギーをおこす可能性が高いのです。わずか0.1%ですが、紫外線エネルギーは想像以上に強力なものです。アレルギーの方は完全に日光を遮断(UV100%カット)しないとだめなわけです。サンバリア100は紫外線を100%カットします。
■紫外線100%カット実験 ≫こちらへ
■完全遮光100%の証明 ≫こちらへ
■紫外線100%カット、可視光線100%カット、赤外線100%カットの証明 ≫こちらへ
可視光線でもアレルギーをおこす

最近は紫外線でなく可視光線でアレルギーをおこす方もいらっしゃいます。サンバリア100は可視光線も100%カットしますので安心です。 サンバリア100を使用されて尚アレルギーがでるのであれば、それは、周りからの散乱光、反射光(照り返し)に反応していると言わざるを得ません。(道路から約10%の太陽光が反射します)サンバリア100は上からの太陽光には完璧です。
光線アレルギーに美白にアンチエイジングに

当初は光線アレルギーの方のために作り始めましたが、絶対日に焼けたくない、紫外線で生じるシミ、シワ、たるみを防ぎたい、暑さに弱い方、光を目に受けてはいけない方など、幅広い方からご支持いただいて発売以来累計100,000本を越えました。
涼しさの秘密

涼しい日傘の条件はあたると熱に変る赤外線を遮断することです。紫外線でなく赤外線をカットしなければ涼しくはありません。(紫外線は暑くありません)サンバリア100は熱に変わる赤外線も100%カットします。ですから涼しいのです。 通常の日傘は紫外線カットのみをアピールしている場合が多く、赤外線・可視光線についてはあまりふれていません。 サンバリア100は紫外線と赤外線と可視光線を100%カットする傘なのです。これは使用すれば分かります。普通の日傘との歴然とした違いが。
■人が感じる『涼しさ』とは ≫こちらへ
色に関係なく100%

『黒い日傘が最も紫外線をカットする』と一般的に信じられていますが、サンバリア100は、色に関係なく遮光率100%です。その秘密は生地の構造が3層構造で、完全に日光を遮断するからです。白でも黒でも効果は同じです。夏の暑い日に暑苦しい黒を使う必要がなくなりました。 明るい色で夏をお楽しみ下さい。
■生地について詳しく ≫こちらへ
傘の内側が黒色は反射を抑える

傘の色にかかわらず内側は全種類ブラックです。このブラックが、傘の内側で反射し、顔に当たる太陽光を吸収します。ブラックが二次反射を防ぎます。ということは、まぶしくないということです。これは、目に非常に優しく効果があります。
■反射率の測定結果 ≫こちらへ
完全遮光は永久か?

よく質問を受けます。
『遮光性100%は永久ですか?』
『雨にあたっても遮光性能は落ちませんか?』
サンバリア100の生地は紫外線吸収剤や紫外線反射剤を後処理で施してはいません。生地自体の構造(3層構造)で遮光性100%を実現しています。極端にいえば、生地が破れない限り遮光性能は100%です。雨にあたっても、人の手垢や摩擦を加えても性能は落ちません。防水加工とは違います。(防水加工は摩擦などで防水性が落ちていくのはご存知だと思います)
■生地のお手入れ方法について ≫こちらへ
1級遮光傘・紫外線カット99%傘とサンバリア100との違いについて

最近 1級遮光日傘が出始めました。サンバリア100の完全遮光とどういう違いがあるのか説明しています。ご覧ください
■1級遮光傘について ≫こちらへ
■1級遮光傘とサンバリア100との違いについて ≫こちらへ
■紫外線カット99%と100%の違いについて ≫こちらへ
テレビで紫外線カットの効果が証明されました

2007年6月26日に日本テレビ『ドリームビジョン』で紹介されました。
その番組の内容は、見えない紫外線を特殊なスーパーカメラで映し、日傘の中の紫外線強度を見るというもの。
日傘の選び方で、白い日傘、黒い日傘等を測定しましたが、『サンバリア100』が圧倒的な紫外線遮蔽を示しました。カメラで見るとその効果は明白でした。
日本製

中国製が大半をしめる傘業界で、目が届き、きめの細かい指示をするにはやはり日本で生産しなければなりません。京都と大阪の熟練職人が丁寧に作っています。
生地も生産も日本製ですので修理も万全です。
(ショートジャケット、パーカーはベトナム自社工房製造です)
ネット販売のみです

サンバリア100は当ホームページのみの販売となります。(楽天やYahooショッピング などには出店しておりません)
残念ながらデパートなどの小売店では販売しておりません。その理由は日本製で原価率が高く卸すことが出来ないからです。身近なお店で多くのお客様に買っていただけるのが理想ですが、申し訳ございません。
(特別提携店で実際に商品を見ていただきご購入いただけます
|神戸岡本/ハンドインハンドさん|)
保証、修理も万全です

サンバリア100の傘はお買い上げから6ヶ月間の保証期間を設けております。傘に保証期間を設けているのは極めてまれでございます。また、修理も承っております。アフターケアに万全を期しているのも、専門店ならではです。
■保証と修理について ≫こちらへ
完全遮光日傘の歴史

お客様が持ち込まれた生地で日傘を作るというサービスを以前はやっていました。(現在はやっておりません)
1999年の夏、東京のお客様からご依頼があり、完全遮光日傘を作ったのが始まりです。
サンバリアは進化しています

サンバリア100は毎年改良を重ねています。それは大きな改良であったり、言われなければ分らない小さな改良点であったりします。一歩一歩、地道に理想の日傘をめざして、努力を続けてまいります。
風洞実験もおこなっています。≫詳しくはこちらへ