完全遮光日傘・完全遮光グッズ専門店のサンバリア100。紫外線100%カットの日傘・男性用日傘、UV100%カットの帽子・パーカー等を販売しています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
※赤字は休業日です
ホーム > 紫外線・太陽光線対策まめ知識 > 紫外線とは
紫外線とは、波長が100nmから400nmの太陽光線。波長によってUV-A,UV-B、UV-Cに分けられます。一番波長の短いUV-Cは地上に届かないので、いわゆる皆が目の敵にする紫外線とは、UV-A(紫外線A波)とUV-B(紫外線B波)のことです。
UV-Aは日焼けサロンの機械にも使用されているもの。浴びるとサンタン(軽い日焼け)状態になります。軽い日焼けと言っても、これはシワの原因にもなるので要注意。女性にとっては絶対に防ぎたいところです。
ただ、それよりもっと恐いのが、UV-B。
こちらの紫外線はエネルギーも強く物質そのものを破壊するケースもある程。カーテンや絨毯を褐色させたり、日焼けをさせ、DNAに作用して皮膚癌の原因を作ることもあります。
ガンを引き起こす可能性もあると言うのに、目には見えないという点が紫外線の恐いところ。
1980年代からオゾン層の破壊が進み、紫外線が地上に届く割合が多くなってきました。原因は増加した紫外線量だけではないでしょうが、急に紫外線アレルギーになってしまったという方も増えています。
晴れた日だけでなく、普段からの紫外線対策が大切ですね。