完全遮光日傘・完全遮光グッズ専門店のサンバリア100。紫外線100%カットの日傘・男性用日傘、UV100%カットの帽子・パーカー等を販売しています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
※赤字は休業日です
ホーム > Q&A(よくあるご質問)・お問い合わせ > 日傘のお手入れ、修理について
ご質問や不明な点がある場合は、まずは「よくあるご質問」をご確認いただければ幸いです。
お問い合わせフォームはこのページの下部にございます。
まずは、こちらの「修理依頼フォーム」より具体的な故障内容をメールにてご連絡ください。それを受け、こちらよりお返事させていただきます。
(※日傘以外の衣料品の修理は出来かねますので、ご了承ください。)
ご購入から6ヶ月以内の日傘を普通にご使用になっていて不具合が生じたという場合は、傘生地以外であれば、無償で修理対応させていただきます。傘生地と衣料品などの完全遮光グッズについては、素材の特性上、無償保証はございませんので予めご了承ください。
また、購入から6ヶ月以降の故障や、お客様過失の場合も有料の修理となります。
詳細は、こちらの修理・保証についてページをご確認ください。
※自転車乗車時、『さすべー』等の傘ホルダーでのご使用時、強風・豪雨でのご使用時、踏む挟む等の外圧がかかった場合の破損は、日傘の通常使用の適用外とさせていただいており、ご購入後6か月以内でも有料修理となりますので予めご了承ください。
骨の破損に関しては修理可能です。
但し、大きな生地の破れは補修できない場合がございます。
また、生地の汚れにつきましては、弊社では対応致しかねますので、こちらの、「日傘のお手入れ方法」をご参考の上、お試し下さい。
日焼け止めなどのクリームが付いた手で折りたたみの日傘を畳まれると、クリームが裏の黒いフィルムについて白く汚れることがございます。
また、黒い傘は日焼けをしなくても白いスジが付いてきます。
これは傘を巻く時に起きる摩擦が主な原因で、また手の汚れもその原因となります。
一度スジが付いてしまうと後から取ることができませんので、ご注意ください。
お手入れ方法はこちらの日傘のお手入れ方法ページを参考にお試しください。
パーカー、ショートジャケット、ハット、ナガシカク、アームシェードなどの完全遮光グッズの汚れを落とすには、手洗いをしてそのまま干していただければ結構です。
その際、脱水処理は避けてください。
生地には撥水加工をしており、水を含みませんので早く乾きます。