2006.4.24 | スタッフコラム
日傘の風通し
『スパッタリングで風通しがよく涼しい』『綿100%で風通しがよく涼しい』などの日傘のうたい文句を目にします。
が、本当に風通しがよければ涼しいのでしょうか。
ワタシは違うと思います。
着る物、例えばTシャツでは確かに綿素材は涼しく、ポリエステルは蒸れるので暑いです。
この潜在意識があるので、風通しがよければ涼しいと思い込んでいるのですが、こと日傘に関してはあてはまりません。
なぜなら、日傘は肌に密着していません。
さしかけているだけですので風の(空気の)流れはいくらでもあります。
日傘に関しては当たると熱に変わる、可視光線と赤外線を遮断するほうがずっと重要です。
風通しのいい素材は太陽光も通しますので暑いのです。
風通しイコール太陽光が通るということです。
『風通しがいいのは涼しい』とは錯覚です。
最新記事
-
『素敵なあの人』7月号で完全遮光帽子が紹介されました
2025.5.22 | メディア掲載情報
-
【本キャンペーンは終了しました】【完全遮光マスク プリーツマスク(mokuグリーン)プレゼントキャンペーン】のお知らせ
2025.3.15 | お知らせ
-
『Fashion Tech News』に掲載されました ~耐風性も備えた「ウィンドハット」の実力とは~
2025.3.10 | メディア掲載情報
-
【本キャンペーンは終了しました】2025年サンバリア100 Xキャンペーン【第3弾】
2025.3.7 | お知らせ
-
折りたたみ日傘と長傘どっちがいい?-日傘の選び方ー(ライフスタイルに合わせて)
2025.2.28 | サンバリア100の完全遮光