2017.3.1 | 店長おとぼけコラム
京雛
実家の近くに人形専門店があり、京雛を買いに行きました。
京雛の特徴は向かって右が男雛(お殿様)、関東は左です。
日本古来から、左は右より格が高いとされ、お殿様はお姫さまの左、つまり向かって右になります。
よって京雛は、古来の慣わしに従って向かって右側になります。
お顔も京雛は切れ長の目に鼻筋の通った高貴なお顔, 細面のいわゆる京美人が好まれます。
ワタシは特に男雛の装束の色が気に入っています。
京都らしい高貴なお色です。(917)

最新記事
-
【本キャンペーンは終了しました】【完全遮光マスク】プレゼントキャンペーン期間延長のご案内
2025.10.16 | お知らせ
-
【本キャンペーンは終了しました】【完全遮光マスク】プレゼントキャンペーン
2025.10.2 | お知らせ
-
『VOGUE』でサンバリア100の完全遮光日傘・帽子・UVメーターが紹介されました
2025.7.14 | メディア掲載情報
-
『mi-mollet』で”黒以外”の完全遮光日傘 人気ランキングTOP5が紹介されました
2025.7.2 | メディア掲載情報
-
【屋外での熱中症対策方法は?】役立つグッズや状況別のポイント、応急処置まで解説
2025.6.25 | スタッフコラム
