戻る

戻る

2010.7.29 | スタッフコラム

「日傘は黒」のウソ (サンバリア100)

最近 テレビで紫外線特集があると 『理想の日傘は表面が白で裏側が黒です』と専門家がコメントするのを耳にします。その影響か白いサンバリアが売れています。ワタシは以前からこのことはブログで言い続けてきましたが、なんせ影響力が乏しいため、効果がありません。

2002年6月6日(8年前)に書いたブログを再度ご覧下さい

毎年この時期になると恒例のテーマになってしまいました。今年は少し詳しく書いてみます

■10年前は白
昔から日傘といえば白でした。見た目に涼やかです。特に着物姿で白の日傘をさして、日清サラダ油セットを持ってご挨拶に行くCMが脳裏に残っています。定番でした。それが、紫外線の影響がクローズアップされてから、暑さ対策の日傘から紫外線対策の日傘にウェートが移ってきたのです。

■ 紫外線対策か暑さ対策か?
紫外線対策から見れば、同じ厚さの傘生地であれば「黒」が一番紫外線をカットします。ここで大切なのは「同じ生地」であればという前提条件です。この条件が抜けて「黒が一番」となっています。いくら「黒」でも薄い生地より、厚い「白」の生地の方が勝るときがあります。だいたい、紫外線は普通の雨傘をさしても90%程度はカットします。極端にいえば陰が出来ればいいのです。

■黒は暑い
小学校の時、温度計に白い布と黒い布を巻いて温度を調べたことがありませんか?黒の布を巻いた方が温度が高かったはずです。冬に黒色の服を着るのは暖かいためです。なのに何故日傘は黒色なんでしょうか?暑いに決まっています。ここで、紫外線と熱線が混乱されています。紫外線対策なら「黒」、暑さ対策なら「白」です。

■ワタシが考える日傘
これからの日傘は機能とデザインを考えなければなりません。上から降り注ぐ紫外線は傘生地自体が100%カットするものを使えば色は関係ないわけです。あと、見落としがちですが、傘の内側の色は大切です。紫外線は傘をさしていても周囲から入ってきます。ですから、照り返しを抑えるために内側の色は「黒」でなければなりません。最後にデザインです。見た目も涼やかで、おしゃれなものがベターです。表面がシルバーなどのギラツクものは周りのものが不快感を覚えるのでダメです。(最近 この手の傘が多いので困ります)。外側の色はパステルなんかいいですね。地模様が入っているならなおオシャレです。生地は薄く軽いものがベターです。紫外線アレルギーの人にとっては傘の大きさも問題です。ただ大きいだけの傘は雨傘のようでだめ、深めのシルエットにしなければなりません。
今、完璧ではありませんが少しでも理想の日傘に近い傘を作っています。ご期待ください。

最新記事