戻る

戻る

2000.12.30 | 店長おとぼけコラム

2000年9月~12月

■プラトニック セックス

今話題の飯島愛の本を密かに借りて読みました。2人の娘を持つ身としてはこの本を子育ての書ととらえました。飯島愛の父親は50年前のジャパニーズスタンダードな厳格な人。自分の理想を有無を言わせず押しつけ、聞かなければ鉄拳制裁。母親はその夫に従順な妻。両親は決して子供を誉めない。当然飯島愛はそんな両親に嫌気がさして中2で家出、そしておやじに体を売るまでに転落していくというよくあるパターン。そして最後は芸能界の人気者で両親とも仲良くやっているという成功物語になっている。子育ては難しい。

それにしても飯島愛に一晩で300万円出した誰でも知っている一流企業の社長とは誰?

2000.12.30(63)

■クリスマス

ロックフェラーセンターに岡本商店街。今クリスマスイルミネーションでキラキラと輝いています。あざみ野に浦安では個人の家にライトを嫌みなほど飾り立てています。しかし、『キリスト生誕の地ベツレヘムでは戦争のためにクリスマスツリーすらありません。』と、今朝のBBCニュースは伝えていました。

クリスマスと誕生日が重なったうちのラメ濱田は連休を取りどこで浮かれているのでしょうか?
緊張感のかけらもない平和 な日本のクリスマスです。

2000.12.24(62)

■4時間55分完走

20001216
ホノルルマラソンスタートシーン

 午前5時、マリナーズ佐々木のスタートピストルで50発の花火が打ち上げられ華やかにホノルルマラソンは始まりました。2万人が夜明け前の街中を長い長い列を作って進んでいきます。真夏のクリスマスディスプレイが椰子の木にキラキラと輝いています。カラカウア通 りは既に応援の人で賑わっており元気のいい英語のかけ声が飛び交っています。10キロを過ぎダイアモンドヘッドを回ったところで夜が白み始めました。気温は日の出前で18度。これからぐんぐんと気温は上昇して28度にもなります。兎に角、早くゴールしなければ体力が持ちません。20キロを過ぎたあたりからだんだん足が重くなってきました。30キロ、35キロ、1キロの長いこと。1マイル毎の給水所で水分を補給してはスポンジの氷水で痛くなってきた膝を冷やします。そして、友達が待つ39キロ地点、そこにはバナナ、おにぎり、痛み止めのスプレーがあります。それに向かってひたすらがんばりました 。『あー、着いた。あれっ。おーい、平二はどこに?あれだけ綿密に打ち合わせたのに・・・』その瞬間全身から気力と体力が抜け、道ばたにうずくまるのでした。

その時、平二は近くの逆の地点で行きのランナーを見やりながら未だ遅しと待っていたのでした。

2000.12.16(61)

■IN HAWAII

20001208
4時間55分
ヨタヨタのゴール

 今僕はワイキキの浜を軽くジョギングして ハイアットに戻って来たところだ。25年ぶりのハワイの海は穏やかな表情で僕を迎えてくれた。高地練習で痛めた膝をかばいながら日本から連れてきたiBOOKに向かってキーを叩いている。

一度でいいからこういうくさい文章で店長コラムを始めてみたかったのです。2回目のフルマラソンのためにホノルルに来ています。イチビリの日本人が1万人も参加しています。多分、参加者の半分以上は初マラソンはホノルルでという初マラソン組と思います。42.195キロを甘く見てはだめ。阪神電車の営業路線距離とほぼ同等です。(梅田ー三宮)。歩いてもいいやと思っていても最後は膝が痛くて歩くことも困難になります。それだけ過酷です。私はフルマラソンは金輪際やめようと前回誓ったほどです。

日曜日午前5時スタート。何とか5時間以内でゴールしたいと思っています。ゴールシーンはすぐさまこの店長コラムにアップされますので要チェックです。ハワイのことはワイにキキ。

2000.12.08(60)

■不幸中の幸い

久しぶりコラム登場の新米社長。昨日、電話が入って「会社の金が入っている財布落とした。通 帳も実印も入れてある。アウトレットで落としたみたいや。アウトレットの電話番号教えてくれ」というもの。一瞬驚きましたが、人の不幸は冷静に見られるタイプですので心配はしませんでした。この男高校時代から京阪電車に乗る度にキップを紛失していました。結局、財布は心ある方に拾っていただきアウトレットの事務所に届いておりました。

ひとつ間違えば設立8ヶ月で会社にとどめを刺されるところでした。

2000.12.05(59)

■X’masディスプレイ

20001203a
20001203b
強敵うまみや

 岡本商店街は今、X’masディスプレイコンテストという企画を行っています。各店舗がディスプレイに趣向をこらして街全体を盛り上げようというものです。最初はあまり乗り気でなかったのですが、うまみやの凝ったディスプレイを見て俄然燃えてきました。赤いリボンでツリーを作ろうと試みて失敗。何かインパクトのあるものと、寝ながら考えていて思いつきました。「あわてんぼうのサンタクロース」よっしゃこれで行こうと思い立ち、早速、子供用のサンタの服を¥2800で購入。仕事そっちのけでビニールをつめて完成。何か足らん。サンタの袋や。おそるべし¥100ショップ。サンタの袋まで扱っていました。この袋に電飾をつめて夜は袋の中が光ります。

「仕事でそんな燃えてる姿見たことありません」とラメ濱田が言いました。今年はこのぐらいにしといたる。

2000.12.03(58)

■苦手な女性

遙洋子、辻元清美。私は苦手です。遙洋子の朝日新聞連載のエッセイは顔を引きつらせてかかさず読んでいるほどです。その点、飯島愛は新庄と同じで何も考えていないからいい。デビュー当時、テレビ画面 の飯島愛の 顔と下半身の映像がだぶって随分困った思い出があります。実は最近出した彼女の本を読みたいのですが、以前、ひろみ郷の「ダディー」を借りて読んだだけで周りの人間に随分バカにされましたから、飯島愛の本などなんと言われるか。

谷崎潤一郎、渡辺淳一、飯島愛。表現力は違ってもやっていることは大差ないと思うのですが。

2000.11.28(57)

■お笑い新庄

新庄の魅力は何も考えずに思い切りホームベースに向かって投げる、何も考えずに思い切りバットを振り回すところにあります。そして人の視線をパワーに換えるところがすごい。(関西ではイチビリという)それがFA宣言してからというもの少し様子がおかしい。多分、FAの意味が分かっていないと思う。ひょっとしたら自分はイチローになれるとでも思っている言動。何年か前、野球を辞めるとまで言い切った男ですよ。

今回もまた『阪神、新庄〔身上)つぶした、もっともだーあ、もっともだ』(注)と言われないように。お祈りしています。

(注)民謡会津磐梯山

2000.11.26(56)

■Cube入院

電源が勝手に落ちるという症状が続いていたG4Cubeがとうとう入院治療に入りました。この症状は上新電機に聞くと頻発しているらしい。夜中に勝手に立ち上がって来るという現象も多く報告されています。これでは自動車業界でよく聞くリコールを発表すべきでしょう。なのにアップルは苦情が来たら直せばいいやという態度。Macファンとしては実に残念です。

だいたい触れば電源が入るようなスイッチを付けるのが間違ってる。性電気に反応し過ぎ 。21歳濱田のラメストッキングに反応して何回電源落ちたか。アミタイツの時は大丈夫やったのに。

おまけ:私今週は非常に冴えております。ついでに、今の政局を「ブルーシャトウ」の替え歌で。
小泉に囲まれて(亀井)静香に眠るブルーブルーブルー加藤

2000.11.19(55)

最新記事