2016.9.27 | 店長おとぼけコラム
『南極海にも微小プラごみ』
今朝の朝日新聞に記事が載っていました。5ミリ以下のマイクロプラスチックごみが南極海にも漂っていて、生態系への影響が心配されているということです。ワタシも40年前太平洋の真ん中でカッター訓練をした際、ビニール袋が浮遊しているのを見て、地球規模でゴミが広がっているとショックを受けた記憶があります。40年前でさえそういう状態ですから、南極海にも広がっているのは納得できます。当時は船のゴミは公海では海に直接捨てていました。国際違反ではありませんが恐ろしいことをしていました。(900)
最新記事
-
【本キャンペーンは終了しました】【完全遮光マスク プリーツマスク(mokuグリーン)プレゼントキャンペーン】のお知らせ
2025.3.15 | お知らせ
-
『Fashion Tech News』に掲載されました ~耐風性も備えた「ウィンドハット」の実力とは~
2025.3.10 | メディア掲載情報
-
【本キャンペーンは終了しました】2025年サンバリア100 Xキャンペーン【第3弾】
2025.3.7 | お知らせ
-
折りたたみ日傘と長傘どっちがいい?-日傘の選び方ー(ライフスタイルに合わせて)
2025.2.28 | サンバリア100の完全遮光
-
【本キャンペーンは終了しました】2025年サンバリア100 Xキャンペーン【第2弾】
2025.2.25 | お知らせ