2023.2.13 | サンバリア100の完全遮光
4層構造の特殊生地 ~サンバリア100の完全遮光~
サンバリア100の完全遮光生地は「4層構造」です。
しかし、昨年までは「3層構造」と表現していました。
2006年の設立以来、ラミネートフィルム層は2層構造なのですが、これを分かりやすくするために、合わせて1層としていました。
下の画像は、電子顕微鏡で見た生地の断面です。
一見、ラミネートフィルム層は1層に見えますが、光を完全に透過させないために、実は2層になっています。
今年から、ラミネートフィルム2層+接着層+生地層、合わせて「4層構造」と正確に表現することにしました。
この層の厚さがサンバリア100の特徴です。
■サンバリア100の完全遮光
https://uv100.jp/wb/higasablog/?cat=5
■紫外線・太陽光線対策まめ知識
最新記事
-
『素敵なあの人』7月号で完全遮光帽子が紹介されました
2025.5.22 | メディア掲載情報
-
【本キャンペーンは終了しました】【完全遮光マスク プリーツマスク(mokuグリーン)プレゼントキャンペーン】のお知らせ
2025.3.15 | お知らせ
-
『Fashion Tech News』に掲載されました ~耐風性も備えた「ウィンドハット」の実力とは~
2025.3.10 | メディア掲載情報
-
【本キャンペーンは終了しました】2025年サンバリア100 Xキャンペーン【第3弾】
2025.3.7 | お知らせ
-
折りたたみ日傘と長傘どっちがいい?-日傘の選び方ー(ライフスタイルに合わせて)
2025.2.28 | サンバリア100の完全遮光