2023.2.14 | サンバリア100の完全遮光
ラミネートの剥離強度~サンバリア100の生地のひみつ~ ~サンバリア100の完全遮光~
下の画像は、電子顕微鏡で見たサンバリア100の生地断面です 。
「ポリエステル生地」に「接着層」で「2層の黒色ポリウレタンラミネート」を貼り付けている構造が分かります。
「接着層」とは接着剤のことです。
「接着層」が弱いと、「黒色ポリウレタンラミネート」は剝がれやすくなります。
剥離強度を計測すると、サンバリア100の生地は基準値が0.4kg以上のところ1.38kgと、基準値の3倍以上あります。
そのため、使い続けても「黒色ポリウレタンラミネート」が剝がれにくく、長い間お使いいただけるという特徴があります。
見た目で分からない部分にも、生地品質の差があります。
■サンバリア100の完全遮光
https://uv100.jp/wb/higasablog/?cat=5
■紫外線・太陽光線対策まめ知識
最新記事
-
『素敵なあの人』7月号で完全遮光帽子が紹介されました
2025.5.22 | メディア掲載情報
-
【本キャンペーンは終了しました】【完全遮光マスク プリーツマスク(mokuグリーン)プレゼントキャンペーン】のお知らせ
2025.3.15 | お知らせ
-
『Fashion Tech News』に掲載されました ~耐風性も備えた「ウィンドハット」の実力とは~
2025.3.10 | メディア掲載情報
-
【本キャンペーンは終了しました】2025年サンバリア100 Xキャンペーン【第3弾】
2025.3.7 | お知らせ
-
折りたたみ日傘と長傘どっちがいい?-日傘の選び方ー(ライフスタイルに合わせて)
2025.2.28 | サンバリア100の完全遮光