戻る

戻る

2018.1.1 | サンバリア100の完全遮光

日傘 紫外線(A波・B波)を100%カット

サンバリア100は4層構造の生地で紫外線(A波・B波)を100%カットします。だから日焼けしません。

 

日光アレルギーの方は、紫外線99.9%カットの日傘でもアレルギーを起こす可能性が高いため、外出にはUVカット100%の日傘が必要です。

サンバリア100の日傘は、「絶対に日に焼けたくない!」という方のために作られた日傘です。

遮光率はもちろん100%で、紫外線(A波・B波)を完全にカットします。

 

下の写真は、紫外線カット99%と100%の日傘を比較したものです。

紫外線カット99%の日傘では手の影が見えていますが、100%の日傘では全く見えません。

(分かりやすいように傘の表面を押さえています)。

UVカット処理をしている日傘は、紫外線反射剤や吸収剤で紫外線を処理していますが、これは処理していないときより数パーセント紫外線カット率が上がるだけで、100%ではありません。

また、その加工処理が磨耗するとカット率はさらに低下します。

 

サンバリア100は、4層構造の生地自体で遮光率・紫外線カット率100%を実現しているため、破れない限りUVカット率が低下することはありません。

 

UVカット率100%は、以下の実験により明らかにされています。

 

 

<傘生地の紫外線遮蔽率測定その1>

 

 

<傘生地の紫外線遮蔽率測定その2>

セカンドオピニオンとして、市販の富士ゼロックス社製測定器(29,800円:現在は販売されていません)を使い、改めて日傘の傘生地の紫外線遮蔽率測定実験を行いました。

 

日傘の下ではない日なたでは、「3208」という数値が見えます。

(単位はマイクロワット/平方センチ)。

右の画像はサンバリア100の日傘の真下で計った時の数値です。

画面が光ってやや見づらいですが、ゼロとなっているのが分かると思います。

 

傘生地から少し離すと、周りから反射された紫外線に反応し、ゼロにはなりません。

 

<遮光試験報告書>

信頼できる第三者審査機関の目も入れて証明するため、財団法人日本化学繊維検査協会に試験を依頼し、「遮光性100%」という試験報告書をいただきました。

 

<遮光試験 JIS L 1055 A法>

上記の試験報告書の遮光性の欄にも記されていますが、遮光性能を評価するための試験方法に【JIS L 1055 A法】というものがあります。

簡単に説明すると、10万ルクスという真夏の日差しに相当する光を生地にあて、通り抜ける光を測定して遮光率を定める方法です。

 

その遮光率で、日本インテリアファブリックス協会では遮光1級から3級まで等級を定めています。

遮光率が100%のものを完全遮光と呼んでいます。

 

 

 

■サンバリア100の完全遮光

https://uv100.jp/wb/higasablog/?cat=5

 

最新記事